ホームページ制作会社エスエムティのスタッフブログ

Staff blog

エスエムティの愉快な仲間たち

記事担当
ひらりん

ホームページ制作ハロゥイン版

世間は結構ハロウィン真っ盛りですね!

お客様の所に訪問しても結構ハロウィン色、強いかな、最近はそんな状況です。
(インターナショナルスクールに最近訪問したけど素敵な装飾でした)

まぁ…正直言えば個人的には私の人生とハロゥインは相交えるものではないですが…誰がハロゥインの仕掛け人なのかしら…。
(経済効果も相当だろうな…)

ホームページも結構関係するんです、ハロゥイン。この時期だけハロゥインっぽく調整してといったお話はちらほら。

具体的なサイトは出せませんが…ホームページ制作ハロゥイン版も世の中には結構あふれる時期です。



 

記事担当
まりりん

無人決済システム

こんばんは。
ウラカスミンの動くアイコンが羨ましく、
部長に
「私のアイコンも、髪が伸びていくのにしてほしいです。」
とお願いしているまりりんです。

さて、今月17日に赤羽駅に無人決済システムの実験店舗がオープンしました。
私は、セルフレジなのかと思っていたのですが、商品を手に取って出るときにピッという、簡単・早い・便利決算でした。

その仕組みは、天井に16台、棚には約100台の人工知能(AI)を搭載したカメラがあり、
入店した客を追跡し、棚から取り出した商品を認識して計算しているそうです。

ネットで「万引き対策は十分なのか」と不安な声が上がったため、許可を得て検証したみたいです。

奥から商品を取り出す、一度手に取った商品を棚に戻す、やや小さめのお菓子を手に取り、カメラの死角になりそうな店舗の隅でコソッとカバンに商品を忍ばせる”万引き”行為です。
しかし、決算時のディスプレイにはすべての商品が表示され、”万引き”や”不正”は難しかったようです。

まだまだ実験段階でありますが、これから無人決済システムが主流になれば忙しい時間に並ばなくて済むのは嬉しいです。
記事担当
ばさっち

TypekitリニューアルAdobe Fontsになりました

こんばんはばさっちです。
先日TypekitがリニューアルAdobe Fontsになりました。
フォントも多数追加されてサイトや操作方法もだいぶシンプルになりました。

Adobe Fonts

主な変更点は
・フォントの同期制限の撤廃 必要なフォントすべてをアクティベート可能とし、Creative Cloudプランの料金にすべてが含まれていることになります。
・Webフォントにおけるページビュー制限とドメイン制限の撤廃。
・「Webのみ」のフォント利用制限撤廃 ライブラリに収録されたフォントすべてはWebでもデスクトップでも使うことができます。

中でも利用制限の撤廃が一番嬉しいです。
今まで同期できる数に制限があって、いいフォント見つけても同期できない時があったので助かります。

ますます使い勝手がよくなってますますデザインが捗りそうですね!
記事担当
ぴのこ

依存しすぎないように

本日午前、「Youtube」が不具合により表示されなくなっていましたね。

弊社のホームページのトップに使用している動画は
Youtubeから読み込みをかけていますので、
一時表示がおかしくなり焦りました。笑

WEBを構築する上でのツールは色々と便利になってきました。
動画を表示は上記のようにYoutube。

Javascriot絡みだと、CDNを利用したJquery等が手軽ですね。

ですが、ずっと問題なく使い続けられるわけではありません。

今回のような不具合があれば、一時的かもしれませんが使用できませんし、
万一サービスが終了すれば手法を変えねばなりませんしね。。

何かあった時に最低限の対応で済むように、
構築の際にも気を使っていきたいところです。

ぴの子

記事担当
部長

カピバラを超える事実に驚愕する部長

最近、巷ではパワハラブームみたいですが
実は自分もその渦中の人物になるのでは?
とヒヤヒヤな
エスエムティの部長です。


「愉快な仲間達」と称しながら、
実はそんなに愉快でも無いブログへようこそ


ここで断っておきますが、
ざわシスもウラカスミンちゃんも
実物はもっとキュートでハイソなのであります、
いや、本当に。



名誉回復どころか 訴えられたら敗訴確定な気がしますが…。 本当はざわシスの由来の方が窒息するくらいツボに入ったのですが ディズニーの著作権が恐ろしいのであしからず。 ではでは。
ヤングが増えて鮮度があがったエスエムティの応援よろしくなのであります…

クリックしていただけると幸いです

http://www.smt-net.co.jp/


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問合せ

キャンペーン

pay-per-click