ホームページ制作会社エスエムティのスタッフブログ

Staff blog

エスエムティの愉快な仲間たち

記事担当
さくサック

異なるサイズのモニター表示検証方法

こんにちはさくサックです。
改めてモニタサイズについてお話します。

通常PC版のサイト制作では幅を約1000pxにしています。

このサイズだと現在利用率の最も多いとされている1920×1080や1366×768に対応でき、他のサイズのモニタでも特に問題はありません。

ですがどうしても見切れる位置はサイズによって変わるので、たまに調整が必要になるケースがあります。

使用しているモニタで見え方が変わるため、なかなか別サイズの表示状態を確認しにくいところではありますが、以下の3つの方法で検証することができます。

1.PCのディスプレイ解像度を変える
https://pc-karuma.net/windows-10-change-screen-resolution/

2.リサイズサイトを使う
https://www.fortune-factory.net/information/screen-resolution-and-window-size

3.Googleデベロッパーツールを使う
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1403/20/news050.html

それぞれ設定に関する記事を載せているので、検証の機会があれば使ってみてください!
それではまた。
記事担当
しータケ

時間の使い方・時間の作り方

こんばんは、しータケです。
WEBディレクターとして案件に関わり、
WEBコンサルタントとしてお客様に携わり
管理者としても会社を見ています。

ここ1年の専らのテーマは
「時間の使い方」と「時間の作り方」です。
対象は自身のみならず会社として見るようにしています。

特に2月以降、
コロナが眼前の危機として出てきてから
強く意識するようになりました。

色々手探りなところもありますが、
トライ&エラーしています。

時間の使い方はマルチタスクを信条としているので
結構うまくやっている気になっていましたが、
ここ1ヶ月「時間の作り方」を工夫してみると
更に効率が上がり、いや様々なことに向き合える時間が増えました。

ある程度年齢も重ねたので、
趣味を含めた自身の全ての行動を取捨選択し始めました。

捨てるのに躊躇するものの、
いざ捨ててみると自身の活動範囲が広がるので
捨てた痛み悲しみよりも喜びのほうが強かったです。

この時間を使って色々チャレンジしていこうと思っています。

しータケでした。

しータケ

記事担当
ひらりん

ホームページまで探さない

ホームページを制作したいけど。時間とコストもかかるし…
手軽に集客方法ないかな?

そう考えている飲食店さんにピッタリのサービスがあります。

Googleマイビジネスに登録していますか?

結構便利なのです。
飲食店さんでも是非活用して欲しいサービスです。

例えば女子社員がバナナジュース(゚д゚)ウマー

…と、投稿していました。美味しそうです。今後行ってみます。

評判のお店を見つける手段はそのお店のホームページからでは無いのです。

知り合いから、口コミから…噂から。
もっと詳しい情報を知りたい方はホームページを探す・確認しますが、
手っ取り早く「評判」が知りたいんです。

会社帰りに、

「今日は暑かったから美味しい果物のジュースでも飲んで帰ろう」

帰路ではスマホ片手に

①近くのおいしいジュース屋さんを探そう

②Google Mapsにジュース屋さんが表示された。近くのお店はあるかな?

③口コミも良いしお店に行ってみよう

この日常的な行動にホームページは入らないんです。

Googleマイビジネスを利用することで店舗の営業時間や各種基本情報、
さらには写真やクーポンの発行などもGoogle Map上で展開できるのです。

美味しいもの好きな女子社員を集客してみませんか?

こんな情報が会社帰りの女子社員に届きます。

Googleマイビジネスの登録も対応しています。
お気軽にご相談下さいませ。

 

 

記事担当
まりりん

働き方改革

こんにちは。まりりんです。

コロナとインフルエンザが同時にやってくる今年の冬を
不安に感じている方も多いと思います。
私もその一人です。
感染するのも恐いですが、感染源になるのも恐いです。

最近では、「withコロナ」と言われるほど、生活や仕事のスタイルが変わり、
その中で、企業にとって「テレワーク」の実施が大きな変化だったと思います。

政府が「働く社員の割合の7割をテレワークに」と呼びかけましたが、
実際、企業の約4分の1がテレワークを実施したにもかかわらず、
その後に取りやめてしまったことが分かっています。

もちろんテレワークが不向きな業界・業態
(現場仕事・接客・工場での作業など)もありますが、
なぜ、テレワークが難しいのか調べた結果・・・

1.オンオフの切り替え
2.ある種の休暇と考えられる
3.業務管理・業務管理の難しさ
4.情報セキュリティや業績評価の対応
5.環境を整える
6.アカウント・ソフト問題
7.在宅が出来るだけの能力

なるほど・・・・

ちなみに、私個人としては1~4までは、実施している企業を参考に
インフラの整備、意識改革、タスク管理で方法はいくらでもあると思っています。

環境においては個人によるものでテレワークが難しい場合は職場になるのかなと・・・
アカウントについては、月額料金の発生やインストール上限のソフトなどを考えると管理は難しそう

在宅が出来る能力については
テレワーク以外にも週休3.4日制・副業許可など
様々な働き方改革が始まっているので
「個々の能力」がとても重要な鍵になりそうです。

一人前であることは当たり前でαが無ければ、
テレワークも改革も成立しないということです。

最後に・・・・

企業も個人もコロナの中で
戦略に動いたか動かなかったかで
差が出てきたような気がしました。
記事担当
ばさっち


のショートカット

こんばんはばさっちです。

先日「Sublime Text」をアップデートしたら”br”のショートカットがtabじゃなくなっていました…
多分アプデの兼ね合いで何かとバッティングしてるのだと思うのですが、”br”を打ってからスペースを空けないと”br”って出ない…



これが結構面倒くさいし結構ストレスになるので解決方法を調べてみたらショートカットの変更のやり方があったのでさっそく試してみました!!
変更の仕方も簡単で、基本設定のキーバインド(ユーザ)に追加するだけでOK!!



今度からbrのショートカットは “shift + enter”で!!!!
Dreamweaverと同じなのでこれはこれで使いやすいです!!

こちらのサイトを参考にさせていただきました。
http://eturlt.net/blog/20150519/sublime-text-3-br/

クリックしていただけると幸いです

http://www.smt-net.co.jp/


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問合せ

キャンペーン

pay-per-click