ホームページ制作会社エスエムティのスタッフブログ

Staff blog

エスエムティの愉快な仲間たち

記事担当
ぴのこ

Adobe CCのロゴ変更について

最近Adobe CCアプリケーションのロゴが変更になり、
色んな意味で話題になっています。

「モダンになって良い」という意見もありますし、
「改悪だ」という声も出ていますね。

↓私としては…これが現在のタスクバーですが、



Photoshop、Illustrator、XDまでは良いとして…

「Dreamweaver」

キミ、なんでその色になったんだって話ですね。。

少し前まではこんな感じでした↓



左がXD、右がDreamweaver。

「Dreamweaver ロゴ」等で画像検索して頂くとわかりますが、
歴代のロゴは全て緑色でした。

もう何年も私の中で「Dreamweaver」といえば「緑」なのです。

色で記憶していたので、使いたい時にすぐ起動が出来ていたのですが
今は同じ色のロゴが並んでいるのでちょっと確認の手間が増えました。
たぶんそのうち慣れるんでしょうけど。

今回のロゴのアップデートの目的は、
用途別にカラーを統一するためだったようです。

XDとDreamweaverは、WEB系のアプリなので統一。
Animate・Premiere・After Effects等の動画系も統一。

なるほどとは思いましたが…。
長年慣れ親しんだカラーから変更となると違和感しかありません。
ある種ブランドイメージの変更のようなものなので、
かなり思い切ったんだとは思いますが。

個人的に「リニューアル」するということは、「すべてを変える」ということではないと思います。
これはホームページに関しても同様です。
現在のホームページの良い所や、積み上げてきたものは活かしつつ
情報を整理して使い勝手の向上を図るのがリニューアルだと思っています。

もちろんAdobeのロゴ変更が失敗だと言いたいわけではありませんけどね!
早く慣れないとなー。。

ぴの子
記事担当
ぴのこ

パソコンが壊れた(?)話


画像はフリー素材です

先週、突然自宅のwindowsパソコンがおかしくなりました。
ブルースクリーンになり、OSが立ち上がらない状態でした。

経緯としては、

1.急にネットに繋がらなくなる(ルーターは異常なし)
2.直前にアップデートしたドライバが原因かと思い復元ポイントを使って戻す
3.ブルースクリーン^^

そんな感じでした。

エラーコードは「0xc000021a」。
通称「死のエラー」だそうです。
なんかやばそう。

ちなみにパソコン内のデータは、外付けHDDに
日々ミラーリングでバックアップしていたので心配はありません。
本当にやっておいて良かった…!

「0xc000021a」は原因がなかなか特定できないそうなのですが、
とりあえずやれそうなことは試してみました。

—————————–
1.windowsの自動修復機能
—————————–
何度も試しましたが失敗でした。
再起動を促されますが、その後も
結局自動修復が起動し失敗を繰り返します。

—————————–
2.スタートアップ修復
—————————–
これも失敗。

—————————–
3.システムの復元
—————————–
復元ポイントが残っていたので試しましたが、
途中でエラーになり失敗しました。

—-

ここまでくると残りは↓

1.セーフモードで起動してシステムの復元を試す
2.パソコンを初期状態に戻す

こんな感じでしょうか…?

ここで思いついたのが、繋げていたデバイスの存在です。
「ペンタブレット」を繋げていましたので、
とりあえず外して自動修復機能から試し直しました。

すると、何度も失敗した「システムの復元」が成功し
無事にOSが立ち上がりました…!

結局のところ、ペンタブが原因だったのかもしれませんし
たまたまシステムの復元が上手くいっただけかもしれませんし、
「これが原因だった!」というものは分かりませんでしたが
なんとか直ってほんと良かったです。。

私のような状況になった時の為におすすめしたいのが、

1.バックアップは常日頃から必ずとっておきましょう
2.復元ポイントはたまに手動で作っておくといいかも
3.個人用ファイルはCドライブ以外に保存しておきましょう

1…言わずもがな。
2…今回これのおかげで助かりましたが、残っていなければ使えませんので。
3…万が一パソコンを初期状態に戻さなければならなくなった際、
Cドライブ以外は残したまま初期化することが出来るからです。

私の場合は普段「Dドライブ」にデータを保存していましたので、
もし初期化することになったとしても割となんとかなりそうな状況でした。

バックアップは大事!
ちなみに私がミラーリングバックアップをするために使用しているツールはこちらです↓

◆BunBackup
http://nagatsuki.la.coocan.jp/bunbackup/index.htm

有名なフリーソフトですが、軽くて分かりやすくておすすめです。
十数年使い続けています。いつもありがとうございます。

ぴの子
記事担当
ぴのこ

マウスオン時のSVGの挙動について

SVG、使っていますか?
上手く使えばホームページの軽量化ができ、
メンテナンス性も上がる便利なファイル形式ですね。

通常のjpgやpngのように「img」タグで読むこともできますし、
「use」タグを使ってインラインで使い回すこともできます。

前者はとにかく楽。簡単にSVGを使いたい方向け。
ただし本当にただ表示することしかできません。

後者の場合は、例えばCSSの「fill」を使って
色を変更したりすることができます。

ナビゲーション等にSVGでアイコンを設置し、
マウスカーソルが乗ったら色を変える、なんてこともできますね。

で、最近こんな感じに



まさにマウスオンで色変更をするパーツを作ったのですが、
IEのみ、ちょうどSVGのエリアだけマウスオンの判定にならないという現象が起きました。

上の画像でいうと、水色のエリアにマウスが乗れば色が変わるのですが
ちょうどSVGであるパソコンのシルエット上にマウスが乗ると
色が戻ってしまうという状態でした。

またIEかよと思いつつ。

とりあえずこんな感じで解決↓



エリア全体の上に透明なdivタグを重ねました。
(表現上黒色にしましたが透明です)

マウスオーバーを行う際はIEに注意!

ぴの子
記事担当
ぴのこ

STAY HOME

弊社はカレンダー通りの営業となりますが、
長い方ですと明日よりゴールデンウィークに入るようですね。
12連休になるそうです。

せっかくのゴールデンウィークですが、
このようなご時世ですので遊びに出掛けるのは控えましょう。

でも折角の休み、何をすればいいのか。

例えば、オンデマンド配信サービスのhuluが
無料開放しているコンテンツを見るのも良いのでは。

◆hulu在宅応援
https://www.hulu.jp/display/zaitaku-oen

ジム等に行くのを自粛し、体が鈍っているという方。
オンラインフィットネスサービスもあります。

◆オンラインフィットネSOELU無料開放
https://bit.ly/2UURKnp

探せば様々なサービスを見つけることが出来ます。
今は頑張って家にいましょう…!

ぴの子
記事担当
ぴのこ

オンライン飲み会やりました

ウラカスミンが書いていた「オンライン飲み会」。
8日の記事でしたが、丁度前日の7日まで
私は言葉の意味を知りませんでした。

7日の夜に、友人からLINEで
「オンライン飲み会やろうぜ!」
と連絡が来ました。

とりあえずLINEのビデオ通話を使ったのですが、
ウラカスミンが紹介していた
「Zoom」等を使うのが流行りなんですね。

LINE・スカイプと違って、
Zoomのメリットは以下のような感じだそうです。

・導入が簡単
・通信料が少ないので安定している
・同時接続に強い

最初の導入まではひと手間かしれませんが、
この機会にやってみてもいいかもしれません。

ちなみに7日のオンライン飲み会ですが、
なんだかんだで一時間近く話していましたね。。
画面越しの乾杯でも、十分なストレス解消になりました。笑

ぴの子

クリックしていただけると幸いです

http://www.smt-net.co.jp/


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問合せ

キャンペーン

pay-per-click