ホームページ制作会社エスエムティのスタッフブログ

Staff blog

エスエムティの愉快な仲間たち

記事担当
ウラカスミン

Googleマイビジネスがレビュー管理ツールを公開

こんばんは。ウラカスミンです。

Googleマイビジネスに、口コミを一括管理するツールが公開されたそうです。
Googleマイビジネスレビュー管理ツール

ツール内には不正と思われる口コミの報告・そして今までは口コミの処理状況の確認はできませんでしたが今回公開されたツールでは、報告した口コミのリクエスト状況が確認できるとのことです。

口コミは重要な判断材料となりよく見られる部分なので、「悪い口コミを書かれた」ということでお悩みのお客様もいらっしゃいます。

削除申請しても通らない場合もありますし、削除申請して随分時間がたってからようやく削除された方もいるようなので、今回のツールのように処理状況が把握できると不安感は少しでも減るかもしれませんね。

ただ削除申請が必ずしも通るとは限らないことから、ネガティブな口コミ対策として一番有効な手段は
・口コミに対して誠意のこもった返信をする
・良い口コミを増やす
等のような方法で地道に対策を行っていくのがよいでしょう。

口コミの返信は、Googleマイビジネスのオーナー登録が必要です。登録がお済ではない方はまずはオーナー登録をすることから始めましょう。
弊社ではGoogleマイビジネスの登録代行を行っています。申請方法がいまいち分からない・・・という方はお気軽にご連絡ください!
詳しくはこちら
記事担当
ウラカスミン

chromeのちょっと便利な機能

こんばんは。ウラカスミンです。

GoogleChromeのちょっと便利な機能を一つ紹介します。

最新のGoogle Chrome(バージョン85以降)では、閲覧しているページのQRコード生成が可能になってます!

GoogleChromeを開いている状態で右クリックすると「このページのQRコードを作成」という項目が出るのでそれをクリックするだけでQRコードが作成できちゃいます。



QRコードの中央に恐竜のイラストが表示されるという遊び心がとても好きです。可愛い。
※chromeブラウザがオフライン状態のときの画面に表示されるイラストのようです


仕事でサイトのスマートフォン表示をチェックする際はもちろん、パソコンで調べものをしていて「外出するときにスマートフォンからあとで調べよう」というときも活用していけそうです。


記事担当
ウラカスミン

制作実績ページについて

こんばんは。ウラカスミンです。

ホームページ制作会社を探す上で、「制作実績をまずはチェックする!」というユーザーのために、エスエムティでは制作実績ページのデザインを新しくしました!
エスエムティ制作実績

PC表示はもちろん、スマートフォンの表示イメージも展開され
より見やすく・分かりやすく紹介しております。

これからもどんどん増やしていきたいと思います。

実績をご覧になって、「こんなデザインにしたい!」などご要望がありましたら
お気軽にご相談ください!

SNSでも制作実績を随時ご紹介しています。
こちらもぜひチェックしてみてください。
エスエムティSNSについてはこちら
記事担当
ウラカスミン

コピーコンテンツについて

こんばんは。ウラカスミンです。
サイト制作で掲載する原稿を考えるのって難しいですよね。
ついネットで情報集めをしていると「このサイトは自分の言いたいことがよくまとまっているしちょっと文章を変えて使っちゃおう」と思ってしまう方も少なくないと思います。

ただ、この方法は危険です!なぜかというと・・・
1.著作権の侵害にあたる
2.引用元の他社から指摘を受ける可能性がある
3.掲載サイトのGoogleからの評価が下がる

1.2.については当たり前といえば当たり前ですが、
3.のGoogleからの評価も下げてしまい、以下のような記載があります。

“検索エンジンのランキング操作やトラフィックの増大を意図して、コンテンツが複数ドメインにまたがって複製されていることもあります。
この種の偽装行為は、ユーザーが検索結果で実質的に同じコンテンツを何度も見ることになり、利便性の低下につながります。
(中略)
ごくまれなケースとして、Google でのランキングの操作やユーザーへの偽装を意図した重複コンテンツが表示される可能性が認識された場合も、Google では関係するサイトのインデックス登録とランキングに対して適切な調整を行います。
その場合、該当するサイトはランキングが低下するか、Google インデックスから完全に削除されて検索結果に表示されなくなる可能性があります。”
引用:重複コンテンツの作成を避ける Search Consoleヘルプ

じゃあどこまでなら許されるの・・・?
ということですが、判定基準は残念ながらガイドラインには記載されていません。
段落を入れ替えたり、「てにをは」のみを変えるだけはばれてしまいます。
オリジナル性のあるコンテンツを優良なサイトと判断するので、
他のサイトと差別化できるような原稿を作成するのが大切です。

サイト内の原稿のコピーをチェックできるツールとして、
下記を使っています。無料で4000字までのテキストチェックであれば回数無制限で利用できます。
原稿を作成される際に使ってみてください。
CopyContentDetector



記事担当
ウラカスミン

突如現れた「Clubhouse」

こんばんは。ウラカスミンです。
ここ数日SNS間で話題になっているのが「Clubhouse(クラブハウス)」。

先週あたりから突如、この言葉を目にするようになったので気になって調べてみました。

クラブハウスとは何かというと、”音声版のTwitter”とも言われている新たなSNSで、音声のみでコミュニケーションを図るツールになります。

アプリ内には、様々なテーマの部屋が公開されていて、自由に他の人の会話を聞いたり
許可を受ければ会話に参加することもできます。
多くの芸能人や著名人が始めていますよね。

利用するにはこのような条件などもあるそうです。
・完全招待制で既に利用しているユーザーから招待を受ける必要がある
・現状iOSのみインストール可能
・アーカイブなど残せない

音声品質がよく、途切れることや遅延することもほとんどないので楽器のセッションなども
行われているとか・・・!
コロナ禍で気軽に雑談する機会が失われたことにより、気軽に雑談できるようなツールは
今後さらに利用率が高まりそうです。

詳しい使い方は下記サイトに載っているので気になる方は
見てみてください。↓↓↓
クラブハウスの使い方

クリックしていただけると幸いです

http://www.smt-net.co.jp/


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問合せ

キャンペーン

pay-per-click